こだわり自家焙煎 ~Loca cafeグランドオープン~ 棚からぼたもち!・ビアガーデン『麦博・米博』
こだわり自家焙煎 ~Loca cafeグランドオープン~
カフェが7月15日からグランドオープン!!こだわりの自家焙煎豆を抽出した珈琲を飲んでいただき、珈琲の奥深さを少しでも感じていただければと思います。ぜひ、お越しください。
定休日:月、火曜日
時 間:11:00~17:00
持ち寄りいただき多種多様の食器が集結!!
結婚式の引き出物など、棚に眠った食器をぼたもちと交換させていただくプロジェクト『棚からぼたもち!』
おかげさまで素敵な食器が集まりました!!みなさんの思いが込められた食器たち。新しくオープンしましたLoca cafeで大切に使わせていただきます。
絶景に魅せられて ビアガーデン『麦博・米博』
カフェオープンに合わせてビアガーデンも開催しました!!大反響で大いに盛り上がりました。料理も手作り多数!!
カウンターで1杯
Loca cafeテラスでも
みなさんが首から下げているのが、ビールチケットことLOCAーJETON!!JETONとは代用貨幣のことを指します。その昔、お米の代わりをしていたことも由来です。
宇和盆地を眺めながらの夕日が差し込むビアガーデン。絵になりますね~
お子さんも一緒に参加。途中でクワガタを捕まえて大はしゃぎ!!
カウンターでも
爽やかな味わいを楽しむヒューガルデン
今回のビアガーデンでは、「一番搾り」と「ヒューガルデン」の2種類の生ビールを飲み比べていただきました。どちらが好みでしたか???一番搾りは、よく飲まれることもあるかと思います。しかし、ヒューガルデンは初めて飲んだという方も多かったのではないでしょうか。ヒューガルデン(正式名称:ヒューガルデン ホワイト)とは、ベルギーのブリュッセルの東にあるヒューガルデン村を発祥とするホワイトビールです。
???
ホワイトビールってそもそもどんな味なの!?という方も多いのでは?通常のビールの醸造には大麦を使用することが一般的ですが、その大麦に加えて、「生の小麦」または「小麦麦芽」を使用したものをホワイトビールと呼びます。小麦を使うと、たんぱく質の含有量が多くなるので泡持ちがよく淡い色になります。
味の特徴としては、オレンジピールと少し柑橘系の味がするコリアンダーの種を使うことです。それを加えることによって、爽やかな味わいとなるフルーティさを演出しています。
是非、一度お試しください。